今はバソコンを使った音源制作 (PC録音)は一般の方でも気軽に出来る時代です。ソフトシンセやプラグインソフトも充実しており、「歌ってみた」 「演奏してみた」…etc の動画サイトに投稿されている音源を聴くと、・・・
「DTM」タグの記事一覧(9 / 9ページ目)
サンプルレートとは?
最近よく作曲 編曲 DTMのレッスンの中で、「レコーディングのセッションのレートはどのくらいの設定にすればよいですか?」と生徒さんに聞かれることがあります。 レートとはサンプルレートとビットレートのことを表していて、プロ・・・
コンプ・EQ(イコライザー)・リバーブ…etc プラグインソフトの本当の使い方
こんにちは下田です。最近は初心者の方向けに、自宅でパソコンを使って録音する方法というシリーズでブログを書いていますが、今回はもう少し入り込んだ部分を書いていきたいと思います。 実際にDTMを使用して作曲・編曲をされている・・・