打ち込みの基本【ドラム】を例に挙げ、シンプルかつ難易度の高い『4つ打ち』について、サウンドクリエイターの安原兵衛さんに語って頂きます。プロのクリエイターは”踊れるグルーヴ”を作るために、どんなトラックメイクをしているのか?、そのテクニックをご紹介。『四つ打ち』の代表格ダンスミュージック EDMの音源を基に解説します。
「コード」タグの記事一覧
凄い!コードの秘密 「C F G」3つのコードだけで、いろんな曲をピアノで弾けるようになる裏ワザ
ピアノのコードバッキング。黒鍵が出てくるともうお手上げという方も多いでしょう。しかし「C」「F」「G」の3つのコードを覚えれば、いろんな曲を白鍵のみで弾けるようになります。ポイントは代理コードです!
【コード弾きバッキング】はスケール習得と聞き上手になる事が大切
歌ものやリード楽器のバックで演奏をする上で、当然ですがバッキングは非常に大切になります。 バッキングとはいわゆる伴奏の事です。 今日はギターやピアノなどのコード楽器に通ずる、初心者のためのバッキングのコツについて簡単に説・・・
マイナーコードが悲しい響きなのは倍音に秘密がある
先日のブログ【コードの響きが美しいのは倍音に秘密がある】で、音の倍音にはコード構成音が必ず含まれているという説明をしましたところ、沢山の方々からの反響がありました。 倍音に含まれるコード構成音というのは正確にはメジャーコ・・・
コードの響きが美しいのは倍音に秘密がある
「倍音」という言葉を耳にする機会があると思いますが、今日は「コードと倍音の関係」について簡単に説明したいと思います。 CやG等のコードの響きが美しく聞こえるのには、実はキチンとした理由があるんですね。 倍音とは 音は、ひ・・・
テンションコードの法則
以前、【初心者が覚えておきたい基本のコード理論】でも軽く触れましたが、今回はテンションコードについて簡単に説明したく思います。 テンションコードとは 3和音のコード(トライアド)や4和音のコード(テトラッド)に、もう1つ・・・
初心者が覚えておきたい基本のコード理論
最近DTMのレッスンをしていて生徒さんから「コード」に関する質問が良くあるので、ここでも簡単な基本部分を説明したいと思います。 コードとは、3つ以上の音程が重なった音を記号化したもの。 要は音の響きの事を指すのですが、音・・・