blog-main_1-ok - copy
音楽講師募集|ワンズウィルミュージックスクール
main-2
main-3
previous arrow
next arrow

ボーカルブースに入りヘッドホンをして録音するという環境が、心理的な閉塞感を生む

ボーカルレコーディング

【小さい声で弱く歌う時も、しっかり口を開けて声を前に出していますか?】でも書いた通り、歌はしっかりと声を前に出すことがとても大切です。 しかしボーカルブースという個室に入っていると、声を前に出すということが心理的に出来な・・・

Pro Toolsで映像(動画)に音楽をつける方法

Pro Tools

Pro Toolsでは動画ファイルを読み込み、映像を見ながら音声を編集したり、ナレーションや効果音を加えたりといった操作が簡単に行えます。 オーディオを編集した動画をQuickTime形式の動画ファイルに書き出す事も可能・・・

音程が悪くなる理由③ 高音を出さなければという意識が音程をシャープさせる ~波形画面で解説~

ボーカルレッスン

前回の【音程が悪くなる理由② 音が落ち切らずシャープする ~波形画面で解説~】では、メロディーの高低差がある部分で、高い音から低い音へ下がる時に、音が落ちきらずにシャープして(高くなって)しまう例を解説しました。 今回も・・・

ページの先頭へ