オーディオデータのMP3への変換方法が解らないという人が結構いるようなので、今日はiTunesでAIFFやWAV等のオーディオデータをMP3に変換する方法を説明したく思います。(PCはMac) iTunes環境設定での設・・・
「Mac」の記事一覧
外出などで便利なiPhone 5のテザリング機能
新年あけましておめでとうございます。 お正月は旅行や帰省など、外出する機会も多いと思います。 モバイルWi-Fiを持っている人は問題ないと思いますが、持っていない人が不便なのはインターネット環境ですよね? 今日はそんな外・・・
Macの『画面共有』機能を使用したちょっと変わった”裏技”
最近よく、モニターを見ながら動画に対してのナレーションを録音する事があります。 動画に対してのナレーション録音を行うには、録音ブースにも動画を流しながら録音することが大前提になります。 というと少し大掛かりな設備が必要だ・・・
知っておくと便利!Macの『画面共有』機能
Macの『画面共有』機能をご存知でしょうか? この機能を使うとメインPCの画面を、別のノートPC等にもそのまま映すことができます。 さらにこの機能を使う事により、画像を共有したノートPC側からも、共有元のメインPCを遠隔・・・