宅録(自宅レコーディング)とスタジオでレコーディングした場合の【音質の差】はどこから生じるものなのか?、DTM初心者の方に向けて分かりやすく説明。音質を左右するものは、マイク、マイク・プリアンプ(ヘッドアンプ)、コンプレッサー、インターフェイスです。宅録の機材とプロ用のレコーディング機材の性能差が音質にもろに影響します。
「レコーディング」タグの記事一覧
Pro Toolsの便利な機能 ~録音時と再生時の音量差を付ける方法~
ボーカルレコーディングやギターダビングの時などに、録音しているパートを大きく聴きたいけど、録音後のプレイバック時には通常のレベルで聴きたいという時ってありますよね? 細かくパンチ録音などをしている時は、録音時と再生時にい・・・
Pro Toolsの未使用のオーディオデータをハードディスクから消去する方法
Pro Toolsでレコーディングを行なう際に、ループレコーディングやオーディオリージョンの分割、移動などの操作を行なううちに、オーディオファイル内に使用されてない(メインプレイリスト上に配置されていない)波形データが増・・・
エディットに頼るスタジオミュージシャン
エディットを前提としたレコーディングは果たして? 【Pro ToolsやAuto-Tuneに頼らない。出来るまで歌いきる。】の記事でも書きましたが、音楽制作者側はボーカリストがキチンと歌えなかったとしても、「あとは直せば・・・
マイクプリの位相スイッチはどんな時に使う?
マイクプリアンプには位相スイッチがついている機種が多いのですが、「これは何?」と感じている方も多いと思います。 位相についての詳しい説明はとても深く難しい話になりますので、今日はマイクプリについている位相スイッチについて・・・
一流ミュージシャンの演奏を聴く大切さ
ミュージシャンを目指して日々練習に励んでいる方は沢山いらっしゃると思います。 譜面を元にメトロノームやCDに合わせて演奏したり、基礎練習を繰り返したりと方法は様々だと思います。 基礎練習を続ける事は言うまでもなくとても大・・・
TUBE-TECH CL 1Bの使用感想
先日のレコーディング現場で使用した、コンプレッサーTUBE-TECH CL1Bの感想を書いてみようと思います。 このコンプはデンマークの頑固職人、ジョン・ピーターセン氏が生み出した、真空管アウトボードブランド『TUBE-・・・
【自宅でパソコンを使って録音する方法】周辺機器編 〜マイクプリアンプ〜
今回はマイクプリアンプについて触れたいと思います。 PC録音においては、シンセやソフト音源を使って作曲編曲をして、歌や楽器を録音して1曲の作品とするためには、最終的に全ての音をパソコンにオーディオデータとして取り込まなけ・・・
ボーカルレッスン最初と最後の歌音源をアップしました。聴き比べてみて下さい。
今回は、ボーカルレッスンを行う前と、行った後の歌を聴き比べてみたいと思います。 レッスンのテーマは 歌の間 節回し タイミング 少し上級者向けのレッスンとなっていますので、初心者の方にはちょっと理解しづらいところもあるか・・・