最近一般の方の歌をレコーディングする機会がとても多いのですが、ボーカルディレクションをしていて感じるのは、録音した自分の歌を聞いても『自分の歌がどうなっているのか?』あまり理解(判断)出来ていない方が多いように感じるんで・・・
「ボーカルディレクション」タグの記事一覧
≪ボイトレの発声≫と≪実際の歌≫では勝手が違う
最近One’s WILLでは一般の方からの音源制作依頼が多く、ボーカルレコーディングの経験があまりない方や、初めての方の歌のディレクションをする機会が多いんですね。 皆さん最初は緊張気味でボーカルブースに入っ・・・
メロディー譜を事前に確認し、音符の動きをイメージして歌う
皆さんはメロディーの音符の動き(高低)をイメージして歌っているでしょうか? とういうのも、メロディーがどの音にいっているのか、曖昧なまま歌っているボーカリストが意外と多いように感じるんですね。 メロディー譜でキチンと音を・・・
Pro ToolsやAuto-Tuneに頼らない。出来るまで歌いきる。
【現在の音楽業界ボーカルレコーディング事情】でも書きましたが、最近の音楽業界ではCD制作費圧縮の影響で、ボーカルエディットなどの作業もプロデューサーやエンジニア、アレンジャーが自宅で行うのが普通です。 スタジオ料金やエン・・・
音程直しなどボーカルエディットで歌は良くも悪くもなる。ボーカルディレクションをした人が行うのが理想
皆さんが普段聞いているCDの歌は、通常ボーカリストが何回か歌った良い部分をつなげて1本の綺麗な歌に仕上げられています。 Pro Toolsのボーカル波形編集画面 ※Clickで拡大 これはレコーディングしたボーカルの波形・・・
自宅で歌を録音しながら練習する良さを改めて実感
昨日、私がCD制作を依頼されているバンドシンガーのボーカルレコーディングをうちのスタジオで行いました。 事前にボーカルプリプロを行い〈ポイントとなる言葉のアクセントの位置〉や〈タイミングの取り方〉〈跳ね具合〉などを取り決・・・
音程を合わせに行くと弊害もある
【音程を気にする前に】の記事の中で以前、ボーカルレコーディングをしていて、私が音程がずれていることを指摘すると、歌い手はそれを気にするあまり、≪こぢんまりとした堅苦しい歌≫になる傾向がありますと述べました。 これはプロの・・・
ボーカルセレクトは音程直しやタイミング修正よりも大切です ~ボーカルエディット ~
今日はボーカルエディットの話を簡単に書こうと思います。 といっても皆さんピンと来ないですよね? 【ボーカルエディット】とは レコーディングで何回か歌った歌を、1本の綺麗な歌に仕上げていく作業をいいます。 ボーカルエディッ・・・